世間ではいわゆる”中年”と言う歳になりましたが、主治医の勧めで血液に含まれる栄養素等を詳しく分析する検査を”自費(保険適用外)”でやってみました。

ketueki

その結果をブログで公開してもいいのですが、さすがにそれは見せられるほうも困るだろうと言うことで見せませんがこれが眼から鱗のデーターでした。

足りない栄養素が一目瞭然なのですが、その栄養素が足りない場合どの様な症状がでるのかを説明してもらうといくつも当てはまることがあるのでびっくりしたんですが、この様な数値で測れる分析って大好きでこの検査分析だけで身体が良くなっていくような感じすらしました。(やや太っていても栄養素が足りない衝撃的事実)

検査結果をどう活かすかですが、足りない栄養素は当然サプリメントで補填していきます。

すごく合理的だなって思うわけですが、そもそもなぜ栄養素が不足するかについても疑問でした。

それは、やはり食生活や体質なんだなと・・・。

それに最近はダイエットをしているのでその影響もかなりあるのが数値で確認できました。

サプリメントで補填しながらもやはり適度な運動をしなければ、その効果は最大化しないのは言うまでもありません。

通常の健康診断レベルの血液検査では、ごく一部の数値しか測れませんが、今回の検査で見たことも無い項目の数値まで知れて、原因と解決策までわかってしまい、目の前が明るくなったわけです。でも、通常の血液検査でも目立って悪い数値は一つもありませんが・・・・。

身体の小さな不調があって、それが病気とまでは言えないまでも不快に思えるような症状があればこの血液検査は有効なのかなって思います。

なにはともあれ健康、健康。